上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
おおげさな題↑ですが、
私は今まで腕時計のベルトがこんなに簡単に変えられるとは知らなかったのです!!
常識!?
時計屋さんでベルトを選んで、ものの1分で交換してもらえました!!

黒い方は、もうかれこれ15年ぐらい使っていたベルトです。
もうボロボロ。
今度は茶色の型押しっぽいベルトにしました。¥2500
私は腕がなぜか異様に細いので(二の腕は太いけれど)、
穴をもうひとつ開けてもらいました。
親切な時計屋のお兄ちゃん
今週からいよいよ仕事で、遠足やら運動会の準備やらが続きます。
腕時計は必須アイテム!
この時計は、両親にプレゼントされたもので、裏に名前が掘ってある1点もの。
これからも大事にしたいと思います。
ランキングに参加中。よかったら1クリックお願いします。FC2 Blog Ranking 人気blogランキングへ
私は今まで腕時計のベルトがこんなに簡単に変えられるとは知らなかったのです!!
常識!?
時計屋さんでベルトを選んで、ものの1分で交換してもらえました!!

黒い方は、もうかれこれ15年ぐらい使っていたベルトです。
もうボロボロ。
今度は茶色の型押しっぽいベルトにしました。¥2500
私は腕がなぜか異様に細いので(二の腕は太いけれど)、
穴をもうひとつ開けてもらいました。
親切な時計屋のお兄ちゃん

今週からいよいよ仕事で、遠足やら運動会の準備やらが続きます。
腕時計は必須アイテム!
この時計は、両親にプレゼントされたもので、裏に名前が掘ってある1点もの。
これからも大事にしたいと思います。
ランキングに参加中。よかったら1クリックお願いします。FC2 Blog Ranking 人気blogランキングへ
スポンサーサイト
comment
15年!使いこみましたね!!
私はダンス始めてから腕時計しなくなりました(^^;
かれこれ10年はしてないですね~携帯が時計代わり…
あ!茶毒蛾治ってよかったですね♪
かゆいのってストレスですもんね~~~
私はダンス始めてから腕時計しなくなりました(^^;
かれこれ10年はしてないですね~携帯が時計代わり…
あ!茶毒蛾治ってよかったですね♪
かゆいのってストレスですもんね~~~
腕時計なしで暮らしていたので、仕事を始めてから
復活しました。
時計屋のお兄ちゃんいわく、
「1年半ぐらいでベルトは交換するといいですよ。」
15年はさすがに長すぎました
エヘ。
茶毒蛾、もうこりごりです!
10月までいるらしいので、まだ気をつけないと!
復活しました。
時計屋のお兄ちゃんいわく、
「1年半ぐらいでベルトは交換するといいですよ。」
15年はさすがに長すぎました

茶毒蛾、もうこりごりです!
10月までいるらしいので、まだ気をつけないと!
2007/09/24 23:18 | sara [ 編集 ]
奇遇ですな~。
私も常々交換したいと思っていたところです。
それにしても、そんなにはやく交換できるんですね。
まだ働いていたころ 「それ、そろそろ 交換したら・・・?」と上司につっこまれ、意地になって換えなかったんですが、今は意地になる相手もおらず。
ちょっと、明日、みてこよっかな。
私も常々交換したいと思っていたところです。
それにしても、そんなにはやく交換できるんですね。
まだ働いていたころ 「それ、そろそろ 交換したら・・・?」と上司につっこまれ、意地になって換えなかったんですが、今は意地になる相手もおらず。
ちょっと、明日、みてこよっかな。
おぉぉぉ♪
hirameも普段、時計着ける派なので、着け忘れたりすると妙に落ち着かない!!
自分が生まれた年のアンティークものを欲しいな♪
と一時期思ったんだけど、hirame夫に
「そんな年代物、壊れやすいヨ」と言われ。
ふんぎゃぁぁぁぁぁぁぁーー!!
と、ちと怒ったのでシタ。。。
ご両親からのプレゼントなら尚更大切だよね(^ε^)-☆
hirameも普段、時計着ける派なので、着け忘れたりすると妙に落ち着かない!!
自分が生まれた年のアンティークものを欲しいな♪
と一時期思ったんだけど、hirame夫に
「そんな年代物、壊れやすいヨ」と言われ。
ふんぎゃぁぁぁぁぁぁぁーー!!
と、ちと怒ったのでシタ。。。
ご両親からのプレゼントなら尚更大切だよね(^ε^)-☆
>しーちゃんへ
おお!!しーちゃんの好みはどんなんやろ。
とっても楽しみ♪
素材の皮も、牛に豚にクロコダイルなんてのもあって、
選ぶのが楽しかったです♪
ちなみに私は牛ちゃん。
それにしても、「変えたら?」なんて言ってくる上司、
いやなやつだなぁ。
>hirameちゃんへ
生まれた年にできた時計なんて、ロマンチックだわぁ。
昔、年代物のワインにあこがれたけれど、
36年もたったワインだとかなり渋みが増しているらしい…
私の時計は、短大に入ったお祝いに買ってもらったもの。
一生動き続けてくれるといいんだけど。
おお!!しーちゃんの好みはどんなんやろ。
とっても楽しみ♪
素材の皮も、牛に豚にクロコダイルなんてのもあって、
選ぶのが楽しかったです♪
ちなみに私は牛ちゃん。
それにしても、「変えたら?」なんて言ってくる上司、
いやなやつだなぁ。
>hirameちゃんへ
生まれた年にできた時計なんて、ロマンチックだわぁ。
昔、年代物のワインにあこがれたけれど、
36年もたったワインだとかなり渋みが増しているらしい…
私の時計は、短大に入ったお祝いに買ってもらったもの。
一生動き続けてくれるといいんだけど。
2007/09/26 21:31 | sara [ 編集 ]
携帯が普及し始めてから、腕時計をしたことないなぁ・・・
多分、私の時計はずべて止まっていることでしょう!!
でも仕事する上では必要よね。
ご両親が贈ってくれた時計・・これからも大切にしてね☆
多分、私の時計はずべて止まっていることでしょう!!
でも仕事する上では必要よね。
ご両親が贈ってくれた時計・・これからも大切にしてね☆
腕時計、無事復活してよかったね。
私は以前買ったばかりの時計のバンドが壊れて、気づいたらないと言うことがあったよ
1年半に一回位かえるといいんだ!今までそんなに頻繁に変えていないなぁ。
ここ最近出かける時に時計も結婚指輪もしない時があって、旦那に指摘されてるよ。。。
ご両親からのプレゼント、大事な時計だからこれからも大切にしてね♪
遠足お疲れ様!
私は以前買ったばかりの時計のバンドが壊れて、気づいたらないと言うことがあったよ

1年半に一回位かえるといいんだ!今までそんなに頻繁に変えていないなぁ。
ここ最近出かける時に時計も結婚指輪もしない時があって、旦那に指摘されてるよ。。。
ご両親からのプレゼント、大事な時計だからこれからも大切にしてね♪
遠足お疲れ様!
2007/09/29 08:32 | こさち [ 編集 ]
>@みかづきさんへ
私もずっと携帯派だったけれど、
仕事も電車通勤も、もう腕時計なしでは生きられませ~ん(笑)。
バンドを付け替えると、まったく印象が変わるし、
愛着もわいてきました♪
ちなみに、私の夫へのプレゼントの最大のものは、
腕時計…
いまだに健在です^^。
>こさちへ
買ったばかりの時計がないなんて、ショックだったね~。
私も気をつけないと!
バンドの寿命は一年半なんて言われたけれど、
主婦根性で、長くもたせるつもり(笑)。
味が出てくるといいなぁ。
結婚指輪は、太っていた頃は抜けなくなったことがあったよ
ずっとつけっぱなしでした。ちょっと変形しているっぽい。
あと、もうひとつ買ってもらった指輪はシルバーだったので、
温泉にうっかりつけたまま入ってしまって変色しちゃった(汗)
指輪の話もいろいろあるわ~
私もずっと携帯派だったけれど、
仕事も電車通勤も、もう腕時計なしでは生きられませ~ん(笑)。
バンドを付け替えると、まったく印象が変わるし、
愛着もわいてきました♪
ちなみに、私の夫へのプレゼントの最大のものは、
腕時計…
いまだに健在です^^。
>こさちへ
買ったばかりの時計がないなんて、ショックだったね~。
私も気をつけないと!
バンドの寿命は一年半なんて言われたけれど、
主婦根性で、長くもたせるつもり(笑)。
味が出てくるといいなぁ。
結婚指輪は、太っていた頃は抜けなくなったことがあったよ

ずっとつけっぱなしでした。ちょっと変形しているっぽい。
あと、もうひとつ買ってもらった指輪はシルバーだったので、
温泉にうっかりつけたまま入ってしまって変色しちゃった(汗)
指輪の話もいろいろあるわ~
2007/10/05 22:15 | sara [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://saralife.blog52.fc2.com/tb.php/355-68f88de4
http://saralife.blog52.fc2.com/tb.php/355-68f88de4